2015年7月28日 / 最終更新日時 : 2015年7月29日 藤井 勉強 三くだり半からはじめる古文書入門 興味のある題材で古文書(^^) [目次] 第1章 妻の名前を読む まずは「かな」から学習開始。 第2章 夫の名前を読む 漢字で書かれた男性名の読み方指南。 第3章 表題にもいろいろあった 「三行半」に付けられた様々なタイ […]
2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年7月28日 藤井 勉強 妖怪草紙―くずし字入門 図書館から借りています。 もうすぐ、基礎編がマスターできるかな(^^) 【基礎編】 1可愛い卵のお化け 2化物たちの街角 3所帯道具大活躍中 4化物の花嫁、幸せになれ 5化物たちの百物語 6化物たちの対決 7化物も遊び放 […]
2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 藤井 勉強 簡単そうな漢字? 1. 「事」 簡単ですね。 2. る ? 3. 変 ? Actually実は、3つとも同じ文字です(^^♪ 「事」 「こと」と読みます。 藤井塾-関連記事がありません.
2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2015年7月26日 藤井 勉強 之、事 2. 「一」の次が「机」に見えますが、 札 です。 2番、3番とも同じ文字(^^) 昨日、一昨日で大丈夫。 「一札之事」になります。 少し読めるようになったかな。 藤井塾-関連記事がありません.
2015年7月24日 / 最終更新日時 : 2015年7月24日 藤井 メモ 簡単な漢字? 1. 「三」 似てる 2. ? 3. ? Actually、実は3つとも同じ文字です(^^♪ 「之」 「の」と読みます。 藤井塾-関連記事がありません.
2015年7月23日 / 最終更新日時 : 2015年7月22日 藤井 勉強 お◯◯◯ どこかで見たような気がします。 「御」→ お 「手」→ て 「茂」→ も 「登」→ と やはり、最後の「と」が難しい(^^) 最近、この字を見ながら、ご飯を食べていません。 藤井塾-関連記事 女性の名前 -1 どちらも […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 藤井 古文書 女性の名前 -3 両方共、下の文字が読めます 右 「◯え」 左 「◯め」 右の「すと」のような文字は、「春」のくずし字 「す」 左は「具」のくずし字 「く」 わからない すゑ さん おすゑさん くめ さん おくめさん 以上で女性の […]
2015年7月21日 / 最終更新日時 : 2015年7月21日 藤井 勉強 女性の名前 -2 両方共、下の文字が読めます 右 「◯よ」 左 「◯う」 右の「中」のような文字は、「登」のくずし字 「と」 左の「小」のような文字は、「古」のくずし字 「こ」 とよ さん こう さん 「おこうさん」 藤井塾-関連記事 女 […]
2015年7月20日 / 最終更新日時 : 2015年7月21日 藤井 勉強 女性の名前 -1 どちらも最初の文字は読めます。 右 「と◯」 漢字の「己」に似ていますが、 王をくずすと「わ」になります。 丸暗記するしか無いですね (笑) 左 「さ◯」 ひらがなの「さ」に似ていますが、「た」 多をくずすと、 […]
2015年7月19日 / 最終更新日時 : 2015年7月19日 藤井 勉強 撃沈、轟沈 土曜日の午後、古文書講習会入門編に参加。 少しわかって来ました。 午前に、古文書講習会実践編にチャレンジ。 来年まで、待てません!! 全く読めません。誰か、「教えて頂戴」(^^) よく見ると頂戴の漢字がありますね。 […]