ニュースで学ぶ現代英語 24/4/16(火) 物流業界の“2024年問題”対策


ブログ記事の抜粋
ニュースで学ぶ現代英語 24/4/16(火) 物流業界の“2024年問題”対策
日本のトラックドライバーの時間外労働上限規制が企業に適応することをせまる。
Japan’s trucker overtime cap forces firms to adapt.

overtime「時間外労働、残業」work overtime「規定労働時間を超えて働く、残業する」、overtime pay (wages)「時間外(残業)手当」
overtime だけでも「残業手当」という意味
cap「(量、金額などの)上限」を意味し、spending cap「支出の上限」
take effect「効力を発する、実施される、施行される」
fiscal year「(会計)年度」ここでは2024年4月1日から2025年3月31日までの1年間を指しています。

働き方改革の一環で、4月1日からトラックドライバーの時間外労働時間に上限規制が適用されました。物流業界では輸送量の減少が懸念される「2024年問題」への対応が課題となっていて、企業の間では配送効率を高める取り組みが広がっています。
(As part of the reform of work styles, a cap on overtime hours for truck drivers has been applied since April 1. The logistics industry is facing the “2024 problem” of declining transportation volume, and efforts to improve delivery efficiency are spreading among companies.
「2024年問題」は、英語のニュースなどでthe 2024 problemと表されることがあります。

the move「その動き」、前のセンテンスのovertime cap、あるいはその規制が施行された(took effect)こと。
be aimed at …ingは「~することをねらった、目的とした」
condition「状態、状況」という意味もありますが、ここでは「条件」という意味
trucker「トラック運転手、トラック運送業者」
prompt A to -, 「Aが~することを促す、Aを(行動に)駆り立てる」
business「会社、企業」という意味
efficient「効率的な、効率の良い」
goods「商品、品物」
haulage, haul「(トラックなどで品物・荷物を)運ぶ」の名詞形
haulage capacity「運送・運搬能力」
ちなみに、haul 自体にも名詞の用法があり、「(1回で運ばれる)貨物の量、(1回の網の)漁獲量、(1回のスポーツ大会における)メダル獲得数、(1回の買い物での)全ての購入品、(盗品などの)もうけ」など、さまざまな意味を持ちます。
cut「削減する、数量を減らす、少なくする」
boxed mealはboxed(箱に入れた)meal(食事)で「弁当」を意味し、昼食用の弁当であれば boxed lunch という言葉も使われます。
from three times a day to two (times a day) のようにカッコの部分が省略されていると考えると分かりやすくなります。
弁当はコンビニの定番商品ですが、トラック輸送量の減少に伴う対策として、コンビニエンスストア大手のローソンは、弁当やサンドイッチなどの配送を1日3回から2回(from three times a day to two)に減らす対応を導入しています。(Bento is a staple convenience store product, but as a countermeasure to the decline in truck traffic, convenience store giant Lawson has introduced a measure to reduce the number of deliveries of bento and sandwiches from three times a day to two times a day.)

tap「(資金や資源などを)利用する、(能力や知識などを)活用する」、
tap into …という言い回しでもよく使われます。
このほか、名詞として「蛇口、栓」、動詞として「(樽などに)飲み口をつける、(樽の)飲み口を開ける」
また、電話などの「盗聴」(wiretap)という意味も。
logistics「物流」、logistics network「配送網」

コンビニ大手のファミリーマートは、飲料大手のコカ・コーラ ボトラーズジャパンの配送網を神奈川県内の自社店舗の一部への商品配送に活用することで対応しようとしています。(FamilyMart, a major convenience store chain, is trying to respond by utilizing beverage giant Coca-Cola Bottlers Japan’s delivery network to deliver products to some of its stores in Kanagawa Prefecture.)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です