ニュースで学ぶ現代英語 23/12/27(水)子どもの国際学力調査 日本の順位上昇


ブログ記事の抜粋
ニュースで学ぶ現代英語 23/12/27(水)子どもの国際学力調査 日本の順位上昇
JAPANESE STUDENTS EXCEL IN MATH, SCIENCE, READING
日本の生徒の学力が数学、科学、読解力で秀でる
Japanese students excel in math, science, reading
excel 他よりも優れている、勝る
2023年12月5日のニュース


動詞 score「(試験などで点を)取る、(試合などで)得点する」
mark 名詞として「評点、点数」を表し、特にイギリス英語で用いられます。アメリカ英語では、文脈にもよりますが、gradeやscore を用いることが多いです。
= Japanese high school students obtained high scores -.
academic performance「学業成績」、「学力」
release「公開する、公表する」
rank「(順位、階級などを)占める、位置する」
rank in the top 5 globally「世界でトップ5(の順位)に入る」
コロン(:)「つまり、すなわち」という意味を表す記号で、all three categoriesがmathematics, science, and reading
reading「読解力」、「読書、読み物」や「(何かについての)判断、解釈、見方」、「(計器などの)表示」
「読解力」はほかにも、reading comprehension と言うことがあります。
世界各国の15歳の子どもの学力を測る国際学力調査の結果がまとまり、日本は全ての分野で平均得点や順位が上昇して、世界トップレベルとなりました。
(The results of an international academic ability survey that measures the academic ability of 15-year-old children from all over the world have been compiled, and Japan’s average scores and rankings have increased in all fields, putting it at the top level in the world.)

conduct 動詞 verb 「実施する、行う」
assessment「評価、判断」 assessment test「評価テスト」、environmental assessment「環境アセスメント」
Programme for International Student Assessment このニュースで取り上げられている国際学力調査のことです。
正式には「OECD生徒の学習到達度調査」、英語の頭文字からPISA
every three years「3年ごとに」
assess「評価する、判断する」前のセンテンスでは、名詞形の assessment が使われていました。
…-year-old「~歳の人」、複数形 -year-olds
latest「最も新しい、最新の」
evaluationは「評価」 、ここではPISAを指しています。
この単語はほかにも、employee evaluation「人事考課」、psychiatric evaluation「精神鑑定」、yearly evaluation「年次評価」
pandemic「(感染症などの)広域に及ぶ大流行、パンデミック」
coronavirus the「あの、例の」が付いているので、近年の「新型コロナウイルス」

PISAは新型コロナの影響で予定より1年延期され、2022年に4年ぶりに実施されました。今回出たのは、その結果です。
(PISA was postponed by one year from schedule due to the effects of the new coronavirus, and will be implemented for the first time in four years in 2022. What came out this time is the result.)
take part「参加する」= participate

Q1). How many students from how many senior high schools around Japan took the text?
A1). That’s right. The answer is “about 6,000 students at 183 senior high schools”

OECDの加盟国は現在38か国ですが、この調査にはOECDに加盟していない国からの参加も多く、このセンテンスにもあるように、最新の調査には世界81の国と地域からおよそ69万人が参加しました。このうち日本からは、183校およそ6000人の高校1年生が参加しました。
(There are currently 38 member countries of the OECD, but there are many participants in this survey from countries that are not members of the OECD.As mentioned in this sentence, the latest survey included approximately 81 participants from 81 countries and regions around the world. 690,000 people participated. Approximately 6,000 first-year high school students from 183 schools participated from Japan.)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です