英語ニュースで読み解く 2023年-2 ウクライナへ地雷探知機を引き渡し


ブログ記事の抜粋
英語ニュースで読み解く 2023年-2 ウクライナへ地雷探知機を引き渡し
(2023/12/28) ウクライナへ地雷探知機を引き渡し
Japan sends mine detectors to Ukraine

Ukraine(ウクライナ)では、軍事侵攻したロシアが各地に敷設した地雷の除去が課題となっていて、ウクライナの首都Kyiv(キーウ)で11月20日、日本が供与する地雷探知機などの引き渡し式が行われました。
(In Ukraine, the removal of landmines that were laid in various places by Russia after its military invasion has become an issue, and on November 20th in Kyiv, the capital of Ukraine, a handover ceremony for landmine detectors and other items provided by Japan was held. It was done.)

equipment「設備、装置、機器、備品」など、集合的に設備全体を表す、furniture「家具」などと同じで、複数形にはなりません。
remove「除去する、取り除く」、名詞形は、removal「除去」です。
landmine「地雷」です。なお、「魚雷」なら torpedo
remove landmine「地雷を除去する」= clear landminesやdemine
Russian 、名詞としては「ロシア人、ロシア語」、形容詞としては「ロシア(人・語)の」
military「軍隊、軍部」
place「置く、設置する、据える」という意味の動詞、place an order「注文する」、place an advertisement「広告を出す」
名詞の explosive「起爆性を持つ物質、爆発物、爆薬」、the explosives「その爆発物」、地雷のこと = landmines
across the country「その国の至る所に」
invasion「侵攻、侵略」。動詞形は、invade「侵攻する、侵略する」
handover「引き渡すこと、引き継ぎ、譲渡」、句動詞 hand over「引き渡す」から派生した名詞
ceremony「式、式典」
動詞 hold「開催する」、hold-held-held
square「四角、正方形」、「広場、公園」
front「前」、in front of -「~の前に」、反対に「~の後ろに」、behind .. in back of …
cathedral「大聖堂」 、St. Sophia Cathedral「聖ソフィア大聖堂」
Ukrainian、名詞としては「ウクライナ人、ウクライナ語」、形容詞としては「ウクライナ(人・語)の」
join「加わる、参加する」で、be joined by …「~によって加わられる」、「~が加わる」
ambassador「大使」、ambassador to -,「~に駐在する大使、駐~大使」
Japan’s ambassador to Ukraine「ウクライナに駐在する日本の大使、日本(から)の駐ウクライナ大使」
state minister for foreign affairs「外交問題のための副大臣」、「外務副大臣」。state minister 一般的に「国務大臣」として使われることもありますが、日本政府の役職としては「副大臣」を指すことが多い。
foreign affairs「外交問題」、「国内問題」domestic affairs

式典に出席した日本の辻清人外務副大臣は、「地雷や不発弾の処理は、住民の安心や安全の確保に不可欠であるだけでなく、生活や農業、産業の再建にも必要だ」と述べました。
(Japanese State Minister for Foreign Affairs Kiyoto Tsuji, who attended the ceremony, said, “Disposal of landmines and unexploded ordnance is not only essential to ensuring the security and safety of residents, but also necessary for rebuilding livelihoods, agriculture, and industry.” said.)

vehicle「車両」一般的には、車輪が付いている乗り物や運搬手段
mine = landmine
unit「部隊」で、mine removal unitは「地雷除去部隊」、ちなみに地雷を除去する人は deminer
display「展示する、陳列する」という動詞です。
Japan International Cooperation Agencyは、日本の「国際協力機構」の英語名で、JICA(ジャイカ)という略称もよく使われます。
be involved in -,「~に関わる、関与する」 involve名詞形は、involvement「関与」
supply「支給する、供給する、提供する」、ちなみに「需要と供給、需給」なら supply and demandで、日本語とは語順が逆になります。
them「それら」、fifty mine detectors and 40 vehicles「50の地雷探知機と40の車両」

引き渡し式が行われた広場には、JICAを通じてウクライナ非常事態庁に供与される地雷探知機50台、地雷除去部隊が作業現場に行く際などに使用する車、あわせて40台が並べられお披露目されました。
(In the square where the handover ceremony was held, 50 landmine detectors will be provided to the Emergency Situations Agency of Ukraine through JICA, as well as 40 vehicles used by demining teams to go to work sites. I did.)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です