ボキャブライダ 23/12/18(月) -12/23(金)


ブログ記事の抜粋
ボキャブライダ 23/12/22 (金) subが付く単語
sub「下、下位の」を表すパーツ

1). submarine 潜水艦

Are there windows on a submarine?
潜水艦に窓はあるの?

sub 下 + marine 海の
submarine は、元々の海底の」という意味の形容詞adjective でしたが、海の下の船、潜水艦

2). subdue 制圧する、感情などを抑制する 

It took firefighters weeks to subdue the forest fire.
消防士が山火事を鎮めるのに数週間かかりました

due 「導く」 、 自分の下に導く、支配下に置く → 制圧する、鎮圧する
subdue the suspect 容疑者を確保する
subdue the enemy 敵を制圧する

feeling 気持ち、emotion 感情 など「感情を抑える」という意味でも使います。


ボキャブライダ 23/12/21 (木) 貢献

貢献に纏わる単語をご紹介します。

1). contribute 貢献する、寄付する 

I want to contribute to the team anyway I can.
私は何としてもチームに貢献したいと思っています

con 一緒に を意味するパーツ + tribute 払う・与える を意味するLatinラテン語から来ているとされています。
他の人と一緒に払う 力・知恵を与える、貢献する
お金を払う、寄付する

2). actively 積極的に

Do you think we can contribute more actively toward international peace?
国際平和のために私たちはもっと積極的に貢献できると思いますか?

actively は、行動する」という意味の動詞 verb act 「活動的な・積極的な」という意味の形容詞 adjective active から来ています
work 努力する、取り組む promote 推進する pursue 追求する」など 努力を重ねるようなverbと一緒に使うことが多い

ボキャブライダ 23/12/20 (水) backを使った句動詞

back は、体で言うと、「背中」ですね。
Yes. 「後ろに、元の場所に戻って」というイメージで、動詞verbと組み合わされるといろいろな意味で使えます。

1). come back 戻る、帰る、思い出される、盛り返す

I expect Tsuyoshi to come back around 4 p.m.
つよしは午後4時頃に戻ってくると思います

come + back もとの場所に戻ってくる、帰ってくる。」
記憶について使うと、「記憶が戻ってくる」つまり「思い出される」
「盛り返す」の意味も。スポーツの試合などで、一旦点数を離されてしまったが、また同点になる」ということで
「盛り返す、復活する」

2). pay back 返済する、仕返しをする 

I have to pay my dad back for the concert ticket.
コンサートのチケット代を父に返さなくてはならない

payはお金などを払う、 + back で、「元の人や場所に払う」つまり「返済する、返す」
pay 人 back for 物
人に〜のお金などを返す
「お返しをする、仕返しをする」

ボキャブライダ 23/12/19 (火) ホームパーティー

home party にまつわる単語を探して出動。

1). bring 持っていく、持ってくる

Should I bring some drinks to the party?
パーティーに何か飲み物を持っていこうか?

bring のイメージは、ある物を、話し手または聞き手のいる場所に移動させる」
持っていく」 take もありますね。
take 話し相手がそこにいないある場所に移動させる場合に使う
例文で take を使うと、話し相手が参加していないパーティーに持って行くことになってしまいます。

2). door ドア、玄関

Thanks for coming. Take your shoes off at the door and come in.
来てくれてありがとう。玄関で靴を脱いで入って

ドアの基本イメージは、「扉」ですが、ドアの周辺・玄関をさして使われることもあります。
並んだ家同士の関係を表現する時に、一軒の家という意味で使われることもあります。

We live three doors down from Saito’s.
斎藤家から3軒離れたところに住んでいる

ボキャブライダ 23/12/18 (月) ピンチの時に使う言葉

1) pinch 切羽詰まった状態、まさかの時

I like the challenge of making dinner in a pinch.
切羽詰まった状況で夕食作りに挑むのが好きです

pinch つまむ、つねる (基本的な意味)
転じて比喩的に挟まれている状態を表すことがあります。
挟まれて動きがとれない」ということで、切羽詰まった状態。
英語に pinch の幅は日本語より、限定されていて、
本当は違う方法でやりたいけれどそれがかなわず、他の助けを借りなければならない状態というニュアンスnuance
日本語のピンチにより近い単語 jam 窮地、苦境、難局、ピンチ , bind 〔抜け出す手段のない〕困難な状況、苦境、動詞で縛る
traffic jam 交通渋滞[混雑・まひ]

2). stuck 行き詰って、立ち往生場して

Let me know if your get stuck setting up your account.
アカウントを設定するのに行き詰ったら教えてね

stuck は、「突き刺す」 という意味の動詞verb の過去分詞p.p.
突き刺されて動けない」というイメージから、動きがとれない 手も足も出ない という形容詞adjectiveとして使われる

I got stuck in traffic.
渋滞に引っかかった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です