ニュースで学ぶ現代英語 24/5/2(木) -トムさんのトーク-米英豪のAUKUS 日本と協力検討


ブログ記事の抜粋
ニュースで学ぶ現代英語 24/5/2(木) -トムさんのトーク-米英豪のAUKUS 日本と協力検討
Tom:
Greetings, Tom Kane here. Ready to get going on today’s lesson.
AUKUS: Japan being considered in defense technology projects

-Today’s Takeaways 現代英語を学ぶうえで役に立つ知識を取り上げます。【ニュース解説に関連する英語表現】
前嶋さんが、AUKUSについて解説しました。関連する表現を紹介します。
It would come under the security framework known as AUKUS, which focuses on the deployment of nuclear-powered submarines in Australia.
オーストラリアへの原子力潜水艦の配備に焦点を置く
security framework 「安全保障の枠組み」

トムさんの気になる表現はいかがですか?
Tom:
The word “hypersonic” is an interesting one, too. It’s made up of two parts: “hyper,” which means “far beyond” or “far exceeding,” and “sonic,” which comes from the Latin word for “sound.” In technical terms, if something is “hypersonic,” it travels at speeds at least five times the speed of sound. (ハイパーソニック」という言葉も興味深い。 これは2つの部分からできている: 「ラテン語で “音 “を意味する “sonic “と、”はるかに超える “という意味の “hyper “だ。 技術用語では、何かが「ハイパーソニック」である場合、それは音速の少なくとも5倍の速度で移動する。)
Five times. Wow!

hypersonic 極超音速の
hyper-, 非常に、超越した
sonic ラテン語由来で 音 sound

AUKUS
原子力潜水艦 同盟
One of AUKUS’s so-called pillars calls for cooperation on sophisticated technologies, including hypersonic missiles and artificial intelligence.

We hope you enjoyed the lesson.
Bye.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です