Flash Player 10 と同時に McAfee Security Scan がインストールされる
困ったことに、デフォルトでチェックが入っています。何故\(`o'”)
インストールされてしまった ↓
削除する方法は2つ
1.コントロールパネルから
スタート → コントロールパネル →
プログラムのアンインストール(Windows Vista ,7)
2.プログラムメニューから起動する場合 :
スタート → すべてのプログラム → McAfee Security Scan → Uninstall
——————–丹後ちりめん着物 27 ————– かわいい
おはようございます。
そうそう、これ、この間「今このPC何かやってるのかな?」と
思っていたら、マカフィーのウィルスチェックでした。
Flash Player 10 に、もれなくくっついてきたんですね。
他のものに、着いてきたノートンのは、チェックする前に
断りが出るので、NOと言えますが、こちらは、勝手に動いていました。
こういうのは、競合ということは、無いんですか?
どちらも、アンインストールすることにします。
貴重な情報、ありがとうございました。
たくみの里のふくさん、お早うございます。
同じようなものは2つ必要ないと思います。
>もれなくくっついてきたんですね
どんなものも確認してからに
して欲しいです(^^♪
いつも、ありがとうございます。
iPhone5はどこまで進んでいますか?
ひとつずつ課題を決めてすると私は楽でした
こんにちは
わたしもアップデートしました(^^)
>McAfee Security Scan がインストールされる
このチェックも見逃さずに外しました
危うくインストールするところでした(*^。^*)
小林先生、こんにちは。
よかったです(^^♪
何気なくインストールは困ります!!
ありがとうございます。
こんにちは。
うちも勝手にインストールされちゃいました。
今のところ問題起きてないのでそのまま放置です^^
今日の方もおきれいですね。
藤井さん、写真何枚撮ってきたんですか^^?
三浅さん、こんばんは。
>今日の方もおきれいですね。
今日の方は
綺麗です(^^♪
明後日も同じ人で!!
>藤井さん、写真何枚撮ってきたんですか^^?
そろそろネタ切れ
いつも、ありがとうございます。
藤井さんこんばんは!
こういう仕様、キライです(*_*)
よくわからなければ、そのまま「はい」で色々インストールされちゃいますし、そんなこんなで激重になったパソコンのクリーン化、よく頼まれます。
全く、企業の倫理感を疑いますよ。
理系Gさん、こんばんは。
>全く、企業の倫理感を疑いますよ。
そのとおり
そんな企業は淘汰されていくでしょう。
ありがとうございます。
jword等も嫌い
こんにちは。
最近は、同時にインソールされる無料ソフトが多くなりましたね。
使い勝手良い物ばかりだと嬉しいんですが。
五十嵐さん、こんばんは。
勝手に入ってるソフトで
いいものはありません (`□´)
いつも、ありがとうございます。
おはようございます。
勝手にインストールもNOです。
不必要なものはプリグラムの削除で消去しています!!
吉野聡建築設計室さん、お早うございます。
はい、アンインストールしましょう。
レジストリにゴミを残さず、削除したいです。
いつも、ありがとうございます。