「おかわり」ってなんて言うの?
seconds(おかわり)
Seconds, please.(おかわりください。)
Seconds, please.(おかわりください。)
「第2の、2番目の」を意味する secondに「s」をつけて、seconds と言います。3杯目のおかわりでも4杯目のおかわりでも seconds でOK。
ただし「3杯目」を強調したい場合は「thirds」という言い方もあります。
「~のおかわり」と言いたい場合は seconds on ~のように
「~のおかわり」と言いたい場合は seconds on ~のように
(例えば rice, cake, soup など)
飲食店などで英語を話すお客さんに対して「おかわりは無料です」と言いたい場合は Seconds are free.と言います。
飲み物の場合は、refill
まだ、テレビの放送を見た事がありません。
時間帯が悪い。
放送: 水曜日 午後10:45~10:50
再放送:金曜日 午前11:55~午後0:00
再々放送:翌週 月曜日 午前5:50~5:55
再放送:金曜日 午前11:55~午後0:00
再々放送:翌週 月曜日 午前5:50~5:55
普段、テレビは見ません!!