グーグル検索結果は“本当”の順位ではありません
グーグルで「世界遺産 ジオパーク」と検索。 (゜∇゜ ;)エッ!?
グーグルのブラウザのChromeで検索
何故二番目に??
マイクロソフトのブラウザのIE(インターネットエクスプローラー)で
グーグルから検索 二番目。 おかしい、
今度はグーグルをやめて、IEのYahooで
これが現実。
これは、「パーソナライズド検索」という仕組みをです。
検索しているユーザーによって検索結果を変えるというものです。
グーグルアカウントにログインして検索するとこのように!!
お間違えの無いように。
Chrome クロームの解決方法
シークレットモードでウィンドウで開きます。
ショートカットキー [Ctrl]+[Shift]+[N]キーを押すのです
あるいは、1を押して、2シークレットウィンドウを開く。
これでパーソナライズド検索を回避して、正しい検索結果が表示されます(^^)
——————————————————
藤井塾 HP
http://fujiijuku.net/
お早うございます
「パーソナライズド検索」、勉強になります、
ありがとうございます。
これって、知っているのと知らないのとでは、
大違いとなりますね(^◇^)
たくみの里のふくさん、お早うございます。
知らないほうが幸せかも(^^)
いつも、ありがとうございます。
おはようございます。
「パーソナライズド検索」
勉強になります。
私はchromeとIEを使い分けています。
そして、検索順位について。
あまり気にしてません。
吉野聡建築設計室さん、こんにちは。
>そして、検索順位について。
トップページにはのりたいです(^^)
いつも、ありがとうございます。